job_chef_woman
714: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/02/14(月) 16:11:17 ID:Ysu0KlkO
母から聞いた亡き祖父の話

もう40年前になるが、帝国ホテルのバイキングに祖父母と母で行った
そこでは見るからにお金持ちな奥様がわがまま言いたい放題で
「ソースがうんたら」「このワインの産地はかんたら」
うだうだ言った揚句、傍で見ていた祖父を上から下まで見て「ふふん」と笑ったらしい
「何、あの女」と文句を言おうとする母を祖母が止めていたら、祖父はホテルの人にはっきりと
「私たちは田舎者なので美味しいものを下さい」
すると母たちの席にローストビーフや生ハム、上等のワインなどが次々来た
先程の奥様が
「何よ!そんなものがあったの!?」
と怒るとホテルの人は笑顔で
「お客様からは料理はソースにいたるまでご指定がありましたのでそのようにいたしました。ですがこちらのお客様からは美味しいもの、とのことでしたので、失礼ながら私どもでおすすめの料理を選ばせていただきました」


「分からなければはっきり聞いた方がいい。背伸びしてもいいことない」
と母は言ったが、私はそれより自分を「田舎者」と言い切った祖父とホテルの人にGJ!と言いたい

40年前だからね
色々、今と違うけれどね

750: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/02/16(水) 08:43:49 ID:N1w5tVpg
>>714
G 一度やってみたかった、すまぬ。

751: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/02/16(水) 08:59:09 ID:Czxprvt9
>>750

私もやりたかったのに
G!!

引用元: ・胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(93)

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
高級ホテルで働いてるのは
普通のサラリーマンなんだよな
ホテルマンの教育は受けるにしても


2: 名無しのコメ民
バイキングで?


3: 名無しのコメ民
2 オーダー式とか?


4: 名無しのコメ民
ビュッフェだと、注文式なのもあるし、時間帯で分けられてる時もあるから、オーダーで頼んだだけじゃない?


5: 名無しのコメ民
ローストビーフや生ハムが美味しいものって言ってるうちは幸せだな


6: 名無しのコメ民
>>5
うるせーローストビーフうめーだろ


7: 名無しのコメ民
>>5
遅レスだけど>もう40年前になるがここ読んでる?


8: 名無しのコメ民
肉屋だがローストビーフに魅力を感じない。わかるやつおる?



1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2025年03月31日 08:39 ID:okusamakijyo