
625: 可愛い奥様 2018/03/22(木) 20:25:28.52 ID:wak3QKbq0.net
事務で新しく入ってきた50歳手前の女性に激しく苛立っている
面接ではPC使える、PC苦手な人に教えることも大丈夫と言っていたのに、実際は文の置換や検索、フォルダの項目幅の変え方もわからない人だった
新人ということを差し引いても仕事は超遅く、業務を教えるため話しかけると「はい」ではなく(・v・)な顔して「んっ?んっ?んっ?んっ?」と返事するのがめちゃくちゃ腹立たしい
白髪もなく若く見られることをやたら主張しているけど、つむじのあたりは確実に薄くなってて、ただ仕草が子供っぽくて年齢不詳なだけ
こういう人って実際に若かりし頃は可愛がられてて、未だにそこから抜け出せていないのかな
簡単な業務に通常の3倍の時間をかけるので教育が進まないし、年度末で最高潮に忙しいんだからほんと勘弁してほしい
面接ではPC使える、PC苦手な人に教えることも大丈夫と言っていたのに、実際は文の置換や検索、フォルダの項目幅の変え方もわからない人だった
新人ということを差し引いても仕事は超遅く、業務を教えるため話しかけると「はい」ではなく(・v・)な顔して「んっ?んっ?んっ?んっ?」と返事するのがめちゃくちゃ腹立たしい
白髪もなく若く見られることをやたら主張しているけど、つむじのあたりは確実に薄くなってて、ただ仕草が子供っぽくて年齢不詳なだけ
こういう人って実際に若かりし頃は可愛がられてて、未だにそこから抜け出せていないのかな
簡単な業務に通常の3倍の時間をかけるので教育が進まないし、年度末で最高潮に忙しいんだからほんと勘弁してほしい

627: 可愛い奥様 2018/03/22(木) 21:48:24.29 ID:xBOVHJfj0.net
>>625
PCの「得意」って自己申告だから難しいんだよね。私なら「困らない程度にはできます」って言うけど、自分より全然できない若い子が「得意です!」って入ってきたからモニョるわ。
給料私とほぼ変わらないし。もう隠居したい。
628: 623 2018/03/22(木) 21:57:50.02 ID:wak3QKbq0.net
>>627
確かにPCできますの定義って難しいよね
でも経験者として入ってきたのに基本操作ができないのにはまいったわ
電話の出方が「(社名)と申します」っていうのも何だかなぁ
それに私より年上だとしても、指導受けてるときの相づちは「うん、うん」ではなく「はい」と言ってほしい
631: 可愛い奥様 2018/03/22(木) 23:00:19.88 ID:EbEfLUCO0.net
パソコンのスキルテストはやった方がいいよ
本当に自己申告は宛にならない
本当に自己申告は宛にならない
引用元: ・働く奥さまの愚痴スレ-72-
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
そもそも面接側のスキルがかなり低い
「わが社はコンピュータ使えない人はいらない」「ところでExcel使えますか?」
子供生まれる前、勤めていた会社は業務用に作られたものであり改変不可
データ入力のみだった
入門書ヒントに自作家計簿、冠婚葬祭用帳簿作ったことはあるけど
とてもじゃないけど使いこなしているとは言えない
面接官、ペンが止まった。出来る/出来ないしか書き入れ欄が無かったから
「わが社はコンピュータ使えない人はいらない」「ところでExcel使えますか?」
子供生まれる前、勤めていた会社は業務用に作られたものであり改変不可
データ入力のみだった
入門書ヒントに自作家計簿、冠婚葬祭用帳簿作ったことはあるけど
とてもじゃないけど使いこなしているとは言えない
面接官、ペンが止まった。出来る/出来ないしか書き入れ欄が無かったから
2: 名無しのコメ民
MOSエキスパート持ってるけど、古いから即戦力には成らないと思ってる
PC出来ますか?って聞かれると、2013は使えますが2016は使えませんって答えたら?って顔された
雇う方もこんなもの
PC出来ますか?って聞かれると、2013は使えますが2016は使えませんって答えたら?って顔された
雇う方もこんなもの
3: 名無しのコメ民
面接官のスキルアップが必要
パソコンのスキルチェックは普通やるだろ
パソコンのスキルチェックは普通やるだろ
4: 名無しのコメ民
>文の置換や検索、フォルダの項目幅の変え方
これ多分50超えてたら無理。
説明しにくいけど、「データ一般を扱うこと」と「特定のアプリケーションを使える」ことの間にかなり飛躍がある感じがする。
これ多分50超えてたら無理。
説明しにくいけど、「データ一般を扱うこと」と「特定のアプリケーションを使える」ことの間にかなり飛躍がある感じがする。
5: 名無しのコメ民
周りにPC得意な人ばっかりだったから、社会に出てからこんなにも出来ない人がいるのかと知ってびっくりした。
独学でワードエクセル使えるくらいなのにシステム部に移動させられそうになった時は焦った。
面接の時にどう説明すればいいんだろうね? 筆記よりPCテスト導入してくれて方がありがたいけど、採用側がチンプンカンプンだとどうしようもない。
独学でワードエクセル使えるくらいなのにシステム部に移動させられそうになった時は焦った。
面接の時にどう説明すればいいんだろうね? 筆記よりPCテスト導入してくれて方がありがたいけど、採用側がチンプンカンプンだとどうしようもない。
6: 名無しのコメ民
自分が書いたのかと

コメントのNGワードの縛りがキツ過ぎてコメントできないという声が多数ありましたので
NGワードを設定し直しました!!!
コメントしやすくなっているかと思いますのでぜひコメントしてみてください!!
※不適切なコメントに関しては削除致しますのでご了承ください。