745: 名無しさん@おーぷん 19/07/30(火)00:03:50 ID:pS.qs.L1
加害者側というか、非のある側が「水に流しましょう」って言ってきて、
相手を怒らせることって、5ちゃんねるやおーぷんでよく見るけど、私も似たようなことがあった。
父の不倫で母は私を連れて離婚して、はや20年。
祖母(父の母親)がなくなったという連絡が来たので、私は可愛がってもらってたので葬式に参列した。
相手を怒らせることって、5ちゃんねるやおーぷんでよく見るけど、私も似たようなことがあった。
父の不倫で母は私を連れて離婚して、はや20年。
祖母(父の母親)がなくなったという連絡が来たので、私は可愛がってもらってたので葬式に参列した。
本日のPICKUP!!
父や、父の再婚相手(=離婚当時の不倫相手)やその子たちとは会釈しただけだったんだけど、父のきょうだいとかその子たちとか(=おじおば、いとこ)、父のおじおばとか(=大おじ、大おば)とか
にっこにこしながら駆け寄ってきて、
「まあー(私)ちゃん、大きくなって!お母様はお元気?会いたかったわー」
というのは社交辞令としてお受けするとして、
「ねえもう、昔のことは水に流して、また仲良くしましょうよ」
ですと。
女性の言葉で書いたけど、男も女も口々に言ってた。
うんうん、そうだね、こないだ祖父(母の父親)が仕事で大きな賞をもらって、新聞に載ったからね。
私とじゃなく、母とでもなく、祖父につながりたいよね。
知るかバカ。
ちなみに、ノーベル賞じゃないよ。
父方も母方も同じ業界の仕事をしてるので、業界の中の賞。
にっこにこしながら駆け寄ってきて、
「まあー(私)ちゃん、大きくなって!お母様はお元気?会いたかったわー」
というのは社交辞令としてお受けするとして、
「ねえもう、昔のことは水に流して、また仲良くしましょうよ」
ですと。
女性の言葉で書いたけど、男も女も口々に言ってた。
うんうん、そうだね、こないだ祖父(母の父親)が仕事で大きな賞をもらって、新聞に載ったからね。
私とじゃなく、母とでもなく、祖父につながりたいよね。
知るかバカ。
ちなみに、ノーベル賞じゃないよ。
父方も母方も同じ業界の仕事をしてるので、業界の中の賞。
引用元: ・その神経がわからん!その51
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
コメントのNGワードの縛りがキツ過ぎてコメントできないという声が多数ありましたので
NGワードを設定し直しました!!!
コメントしやすくなっているかと思いますのでぜひコメントしてみてください!!
※不適切なコメントに関しては削除致しますのでご了承ください。