276: 愛と氏の名無しさん 2012/09/18(火) 23:40:51.01
父の代理で出た披露宴。
会場に入ってから客を見送るまで花嫁がずーっと仏頂面。本当にニコリともしない。
親への手紙もぶすくれて棒読みだったから会場に微妙な空気が漂ってた。
何なんだと思ってたら、帰りの電車が一緒だった花嫁関係者の話で理由が分かった。
花嫁は披露宴会場が気に入らなかったんだって。
結婚式は花嫁希望のチャペルだけど披露宴は新郎希望の会場。新郎の仕事の関係でそこに決まったらしいんだけど花嫁はそれが我慢できなかったらしい。
会場に入ってから客を見送るまで花嫁がずーっと仏頂面。本当にニコリともしない。
親への手紙もぶすくれて棒読みだったから会場に微妙な空気が漂ってた。
何なんだと思ってたら、帰りの電車が一緒だった花嫁関係者の話で理由が分かった。
花嫁は披露宴会場が気に入らなかったんだって。
結婚式は花嫁希望のチャペルだけど披露宴は新郎希望の会場。新郎の仕事の関係でそこに決まったらしいんだけど花嫁はそれが我慢できなかったらしい。
本日のPICKUP!!
でもさ、確かに古い建物で昭和の結婚式場風だけど、駅の目の前で便利だし(当日雨だったから余計に)
内装は古いなりに綺麗に調えられてて清潔だし、食事も美味しくて従業員も気が利いてて披露宴会場としては申し分ないところだったんだよ。
結婚式が自分の希望通りにならなくて不満なのは分からないでもないけど、内容が充実してるのに
ぶーたれて客に不快な思いをさせる花嫁ってなんなのと思ったよ。
内装は古いなりに綺麗に調えられてて清潔だし、食事も美味しくて従業員も気が利いてて披露宴会場としては申し分ないところだったんだよ。
結婚式が自分の希望通りにならなくて不満なのは分からないでもないけど、内容が充実してるのに
ぶーたれて客に不快な思いをさせる花嫁ってなんなのと思ったよ。
277: 愛と氏の名無しさん 2012/09/18(火) 23:57:11.23
一生に一度なのに、って思いなんだろうけど、出席者に失礼だよな
278: 愛と氏の名無しさん 2012/09/19(水) 09:55:24.95
一生に一度なのに、って思いならば
楽しまなきゃ損だよね。
楽しまなきゃ損だよね。
279: 愛と氏の名無しさん 2012/09/19(水) 10:20:17.15
一生に一度のものを台無しにしちゃったね
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
細かく価値観違うんだと態度に出すカルなら、後々面倒な事になりそう!
楽な結婚は、価値観が同じ事に尽きる!
楽な結婚は、価値観が同じ事に尽きる!
2: 名無しのコメ民
踊る阿呆に見る阿呆どちらも阿呆なら踊らにゃそんそん
3: 名無しのコメ民
多分、直ぐに離婚になって、新婦には後何回か(何回も?)「一生に一度」ができるよ。
4: 名無しのコメ民
>>3
マジに直ぐに離婚しそうなクソ花嫁。
花婿さんに同情する。
花嫁の浮気や金銭トラブルなど有責で離婚してほしい。
マジに直ぐに離婚しそうなクソ花嫁。
花婿さんに同情する。
花嫁の浮気や金銭トラブルなど有責で離婚してほしい。
5: 名無しのコメ民
>>4
いやー、結局そこまでの不満を抱えさせたまま融通きかない新郎側の落ち度でもあるよ
要するに譲らない融通きかないこの二人はお似合い
結婚って必ずお似合いの二人がするようになってんだよな
いやー、結局そこまでの不満を抱えさせたまま融通きかない新郎側の落ち度でもあるよ
要するに譲らない融通きかないこの二人はお似合い
結婚って必ずお似合いの二人がするようになってんだよな
6: 名無しのコメ民
いやー、これはないわーw
7: 名無しのコメ民
>新郎の仕事の関係でそこに決まった
これ、地雷案件だと思うなあ。
これ、地雷案件だと思うなあ。
8: 名無しのコメ民
披露宴はそこでやって式はどこかのチャペルでやるって選択肢はなかったのかね
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
コメントのNGワードの縛りがキツ過ぎてコメントできないという声が多数ありましたので
NGワードを設定し直しました!!!
コメントしやすくなっているかと思いますのでぜひコメントしてみてください!!
※不適切なコメントに関しては削除致しますのでご了承ください。